ベルトカッター
I☆N FACTORYオリジナル ベルトカッター になります。
今回で3回目の改良になります。
前回までは、幅を決めた後ネジで締めてから裁断という流れでした。
この仕様は楽なのですが、5年程使用して、下記のような事が起きました。
1、幅を合わせてからネジで締めるまでの間でズレる可能性。
2、ネジを指で締めた時に、硬い革を裁断するとネジが緩む事がある。
この2点を改良する為に、ネジを取り木の杭で止める職人仕様に変更致しました。
これなら、幅を決めた時に杭を指し仮止めが出来、その後、小さいハンマーで杭を叩けばズレにくくなります。
お客様から、再販の声を頂きまして、新たに改良して販売させて頂きます。
ベルトやレースを作る時に使用します。
本体は樫の木でできている為、非常に壊れにくい設計になっています。
また、木の杭を差し込む所はウォールナットなので、仮止めが容易です。
ベルトカッター 8,300円+税
素材 : 本体 樫
側面 ウォールナット
※使用方法
1、 切りたい革の片側の直線をだし、切ります。
2、 ベルトカッターの刃の部分と本体の部分の間隔を切りたい巾に調節致します。
(使う巾は型紙で予め作成しておくと便利です!)
3、 調節ができましたら、画像2枚目のようにお持ち下さい。
4、 後は、本体を革の側面にしっかりとあてて、ずれないようにベルトカッターを引きます。
これで、真っ直ぐなベルトやレースが作れます。
ベルトカッターの刃は、市販のカッターの替刃で代用ができます。
交換方法は、ネジを2箇所緩めて付け替えるだけです。
使用した後は、ネジを緩めて刃をはずすか上に上げて保管して下さい。
※注意点
刃が出ていますので、充分にお気をつけてご使用下さい。
幼児の手の届かない所に保管をお願い致します。
万が一怪我を負われても、当店は責任は負いかねます。